・10月02日(火) 落花生収穫から煎り方まで

 今回は落花生の収穫を行ってきました。

 落花生って収穫は簡単だけど、その後の処理が分かりにくいですよね、今回は落花生の煎り方(炒り方)も簡単に紹介します。

 まずは収穫から。収穫は今回で2回目です。
 2回目と言っても収穫自体には何の熟練度も必要なく、ただ引っ張るだけ(笑)です。

 落花生の収穫


 5株ほど収穫しました。(120円×5株=600円の体験料です。)


 ここで落花生の豆知識!!
 ・落花生は土の中にできるんです。
 ・国内自給率10%程度。
 ・ピーナッツって落花生だよ。
 ・千葉県では落花生を空のまま茹でて、茹で落花生として食べるんだ。
 ・今話題のオレイン酸が豊富。
 ・二日酔いにも効くとか?
 ・抗がん作用まで?



 周りのみんなは根っこから落花生をもぎ取って実だけを収穫していましたが、天日干しことも考えて少し枝を残して収穫しました。

 収穫したものはまずは天日干しします。

 フォードのボンネットなんかは丁度いいですね!

 ここに新聞紙を広げて収穫した落花生を並べます。この時点では土は落としていません。

 落花生の天日干し


 あれ?一株減って4株になってますね。

 一株は天日干しせずに茹で落花生にして食べてしまいました。


 雨に気を付けて干すこと数日。今回は3日で乾燥できました。

 天日干しの完了の合図は振ったら音が鳴ることです。

 中の実が乾燥すると隙間ができ、カラカラッと音がし始めます。


 天日干しが完了すると、根っこから身をむしり取ります。

 落花生の天日干し


 この後、簡単に水洗いし、表面に着いた水分を乾燥させるためにもう一度天日干ししました。

 干物用のネットがあるのを発見!これを使おう!

 落花生の再天日干し


 表面が乾いたら、天日干し工程の完了です。


 この後が要です。!


 みんな知りたいのはここからですよね。そう、煎り方(炒り方)


 前回収穫したときは殻を剥いてフライパンで地道に炒りました。1時間近くも。

 フライパンで煎るとどうしても焦げるとことか火の通りの悪いところとかがあり、失敗でした。

 今回はやり方を変え、オーブンレンジで加熱することにしてみました。

 オーブンレンジの皿にクッキングシートを敷き、重ならない様に並べました。

 まずは適当に170度50分

 ・・・・・

 ・・・

 ・


 うん、うまい。けど少し苦みがあるなぁ。


 じゃあ、160度45分

 ・・・・・

 ・・・

 ・

 落花生の煎り方


 うん、うまい!落花生の煎り方(炒り方)はオーブンレンジで160度45分で決まり!!


 まぁ、天日干しの具合とか、レンジの性能にもよるので、この時間を基準に前後してみればいいと思います。

 たまには土に触れるのもイイですね!










Bull's Life by mozu のTopに戻る






くるま道楽とmozuの日記サイト「Bull's Life by mozu」
Copyright(C) mozu おずん All Rights Reserved.